2019年11月5日
静岡県ホテル・旅館生活衛生同業組合「あけぼの会」主催による「北海道女将の会」との交流会が、伊豆天城湯ヶ島の清流沿いにある白壁荘において開催されました。



災害発生時における様々なリスクを想定し、それぞれのケースにおいて「女将の安心こころ包み」がどのように役立つのか、静岡県のホテル・旅館の女将さんたちによるレクチャーが始まります。
北海道のホテル・旅館の女将さんたちにも、実際に商品を手に取って確認をしていただきます。

「女将の安心こころ包み」のポーチ本体の活用アイデアも色々とご紹介。三角巾としての使い方や、簡易的なバッグやリュックサックの作り方など…。使用後、元のポーチに戻すための折りたたみ方も覚えます。

「こころ包み」の生地には、緊急時にはサッと切り裂けるように、一辺に10cm間隔の切り込みが入っています。実際に切り裂いてみて、それらを活用する方法なども色々と体験していただきました。
切り裂いた帯2本を活用することで、ホテル・旅館のスリッパでも、避難時に走ったりガラスの破片などから足を守ったり…。
切り裂いた帯を1本使って、マスクとしても活用できます。湿らせたハンカチなどと組み合わせることにより、更に効果的に。
北海道の女将さんたちも、器用に生地を切り裂いたり結んだりすることができました。アイデア次第で色々な使い方ができるということをご理解いただけたのではないかと思います。
このような交流会などを通じて、各地のホテル・旅館の女将さんたちにも「女将の安心こころ包み」のご紹介とレクチャーを続けていくことができればと考えております。
2019年10月29日
2019年7月26日
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合の女性部「あけぼの会」にて、「女将の安心こころ包み」の商品説明動画が制作されました。商品の特長が分かりやすく紹介されています。
|商品説明動画(You Tube)はこちら|
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合「あけぼの会」
2018年5月18日
女将の安心
こころ包み
の商標は、登録するものと確定し、商標原簿に登録されました。<商標登録 第6044843号>
2017年9月23日
「ツーリズムEXPOジャパン2017」の静岡県ブースでは、9月23日(土)24日(日)の両日に渡る計4回「女将の安心こころ包み」のワークショップが催されました。
静岡県ホテル・旅館の女将さんたちが「女将の安心こころ包み」という商品の特長を、ワークショップ参加者の皆さまにご説明し、実際に手に取って一緒に試みながら体験をしていただきました。

「女将の安心こころ包み」は、ポーチ本体を広げると、アイデア次第で、災害発生時に色々な場面で役立つことを実演しました。
バックインバックの小さなポーチが肩掛けの大きめなポーチになったり、リュックサック仕様にもなったり‥。
対角線に沿って二つに折ると三角巾になり、怪我などの応急処置に役立ったり‥。
生地の一辺に入っている切り込みスリットに沿って切り裂くと、応急のマスクになったり、スリッパを避難時の応急仕様にしたり‥。
限られた時間の中でですが、色々なお役立ちアイデアを実演しました。
静岡県では、お客さまが安全に安心してお泊りいただくために、災害発生時や緊急時において、少しでもお役に立てるように備えをしておくことも〝おもてなし〟の一環であると考えています。
こうした静岡県のホテル・旅館の女将さんたちの取り組みを、ワークショップ参加者の皆さまにご紹介するべく、女将さんたちの熱演が続きました。

女性ばかりではなく、男性や若い方たちにも参加をしていただき、広く「女将の安心こころ包み」の商品の良さを伝えることができたのではないでしょうか。
参加していただいた方々からも貴重なご意見などを伺うことができました。今後、その辺りのご意見なども参考にし、女将さんたちとミーティングを重ねながら、各方面へと「女将の安心こころ包み」のアプローチを進めていくことになります。


静岡県が「ツーリズムEXPOジャパン」に展示会ブースを出展するのは初めてのこと。各都道府県でも地域の魅力をPRしようと、それぞれのブースでパフォーマンスを発揮していました。
旅の目的そのもの自体をターゲットにした それらのパフォーマンスの中でも、「女将の安心こころ包み」は、全ての旅に共通した「安心して旅を楽しみたい!」というテーマに対する一つの提案として、異彩を放っていたのではないでしょうか。
2017年9月20日
2017年6月7日
第95回 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)主催の全国大会における「第20回 人に優しい地域の宿づくり賞」において、女将さんたちが考案した災害対策キット「女将の安心こころ包み」が「リクルートライフスタイル じゃらん賞」を受賞しました。


2017年2月8日
「女将の安心こころ包み」商品完成報告(お披露目会)/ 掛川城・竹の丸にて
「女将の安心こころ包み」は、災害発生時において、お宿のお客様の「いのちの安全」「こころの安心」のために「できる限りのおもてなしをしたい」という静岡県のホテル・旅館の女将たちの思いから生まれました。
ワークショップを重ねながら、試行錯誤を繰り返して、漸く完成に至りました。その報告とともに、お披露目の会が催されました。
メディアからも数多くの取材をいただき、当日夕方のTVニュースでも紹介されました。